忍耐力をつけてカッコよくクールでいきまひょ!

まいど!
ここへ来てくれはった、あなたに感謝します。

まいどおおきに!

真平です。

今回はタイトルにもあるように、

忍耐とカッコ良さとクール!

について大いに語らせてもらいまっせー!

それでは、始まりはじまり。

 

忍耐力はありまっか!

 

正直わしは、

忍耐力は・・・・・

おまへん!

一番苦手な言葉ですねん。

これを読んではる、あなたはどうでっか?

ありますか?

なかなか自分で、ある!と言う人は少ない
のとちゃいまっしゃろか。

でも、この忍耐が必要な時はありますやん。

そんな時にサポートしてくれるんが、

黒色ですねん。

この色が好きな人は多いでんな。

そして、誰が身につけてもシュッ!と
して、カッコよろしいですやん。

体を引き締め細く見せてくれるのもこの

黒色でんな。

この色は全ての色が配合されてるのも
特徴のひとつですねん。

 

忍耐は必要なん?

はい!忍耐力は必要でっせ!

と50を超えてようやく気づきましてん。

遅すぎるがな!

そこで、ちょっと耳が痛いお話しおば。

どんな職場にもあらゆる不平・不満は
つきもんでっしゃろ。

自分の思い通りになる職場なんかは
そうあるもんやおまへんな。

仕事には我慢がつきもんですやん。

「忍耐は仕事を支えるところの
一種の資本である」
とエドマンド・バーグ(イギリスの哲学者)
さんは言うてはります。

不満を感じ「嫌だから!」と言うて辞めて
しまうんはどないかな?と思いますねん。

1つの仕事を一生続けていくんが一概に
ええとは言いませんが、
ある程度の我慢や忍耐をもって続けられへん
かったら、何事においても中途半端で
終わってしまいまんな。

はじめてはやめ!またはじめてはやめ!を
繰り返してたら、何にも成し遂げることが
出来ず、手応えのない、満足感もない人生
になってしまいまんな。

わしの若い頃はまさしくこれでしてん。

今の仕事に不満を感じ、辞めても、
次の仕事でもまた新たな不満は必ず
出てきますねん。

我慢を覚えることで、新しい何かを得る事が
ありますねんな。

この「忍耐」という試練が人の器を作り
ますねん。

かの文豪トルストイも

「天才とは強烈な忍耐者」

と言うてはります。

この忍耐は仕事に限ったことやおまへんで。

離職率と離婚率には同じような傾向が
ありますねん。

最初の3〜5年以内で辞めたり、
離れたりする度合いが高いんですわ。

どちらも10年を超えると、辞めたり、
離れたりする傾向が少なくなりますねん。

まさに我慢は継続させ、やがて力になって
いきまんねんなあ。

「我慢を超えると、その向こうには
幸せがある!」と思わせてくれる
統計データですねん。

意外とデータは嘘をつきまへんねん。

ようするにでんな、
仕事でも家庭生活でも「忍耐力」は
いるんでっしゃろなあ。

ちょっと硬い話で失礼しました。

 

忍耐を支える黒色

ようやく色の話しに移ります。

前置きが長すぎるがな!

えらいすんません。

忍耐を高めてくれるんが、

黒色!

黒色は頑固や抑圧の意味を持つ一方で、
もっとも我慢強さをもたらせてくれる色
ですねん。

黒は心理的な感情として、
威厳や権威を漂わせたいという気持ちに
させてくれますねん。

その気持ちを支えるために、
粘り強く、強い精神力で立ち向かおうと
いう方向へと導いてくれますねん。

色は徐々に人間の心理を変えていきますねん。

せやからこの黒色のもつ
「強い精神力」という効果は、
何でもすぐ飽きてしまう!
また我慢が出来ない人には、「忍耐強く」
させてくれますねん。

また、感情の抑圧という意味では、
わがままや気ままさを抑えてもくれますねん。

だがしかし、あまり使いすぎると否定的な
気持ちが強まって、閉鎖的な気持ちにも
なってしまうんで、四六時中の使用は避けた
ほうがよろしいでっせー!

黒色のファッションコーディネートをして、
黒色の家具やインテリアに囲まれていては
かえって意気消沈させて、やる気を奪う事も
ありまっさかい十分に気ーつけてちょーだい。

インテリアはベージュやグリーンなどの
癒し系の色で、バランスを取ることを
オススメしますわ。

 

優位に交渉ができまんねん。

この黒色は使い方で凄い力を発揮しますねん。

それはね、いろいろと無理難題を言ってくる
クライアントや患者、モンスターペアレンツ
のような父母など、ワガママや理不尽な言動
を、立場上うまく押さえなければならないと
いった場面では超オススメしときますわ。

この場合、安定感や安心感をもたらす茶色
が入っている憲法黒のような、茶色がかった
黒が特にGOOD!でっせー!

忍耐をつけるには、適度な黒色!

そして癒しカラーで慰めながら、心の強さを
身につけてちょーだい!

人生は雨の日ばっかりやないさかい。

かならず晴れがやってきまんがな!

すがすがしい晴れを迎えるためにも、
しばしの間「黒色」の作用をつかって、

精神的な弱さを克服してカッコよくそして
クールなあなたになってちょーだい!

今回は黒色だけに、
ちょっと硬い話になりましたが、

ココまで読んでくれはった、

あなたは、

我慢強く忍耐力がありまっせー!

わしがお墨付きしまっせー!

なんの役にもたちまへんが。

最後まで、我慢強く読んでくれはったあなた!
に感謝申し上げます。

まいどおおきに!

次回はこの黒色をもっと深掘りしまっせー!

ではでは、このへんで、しっつれーします。

でんでん。