ここへ来てくれはりました、あなたに感謝!です。
まいどおおきに!
かんままぬり!の真平です。
えーっと今回は、
平和の象徴で、クリーンなグリーン(緑色)
について、大いに語らせてもらいまっせー!
難しく考えずに、感じながら、
楽〜んに読んでちょーだい!
では、始まりはじまり。
イメージは大切でっせー!
まずは、「緑色」がなんで心にやさしいのか?
なんですが、
あなたは、なんでやと思います?
それはね、
ズバリ!
イメージですねん。
人間はものを判断するときにイメージに大きな
影響を受けますねんな。
「緑色」は木々や森などの自然を連想しまへんか?
「自然は身体に優しいものや」と
思い込んでますから、
緑を見ているだけで心と身体が安らぎ、
目にもやさしい効果が得られたような気に
なりまんねんなあ。
でも、これって意外に効果がありますねん。
イメージや思い込みも大切ですねん。
実際に生理てきにもちゃんと効果がある事は
立証されてますけどね。
緑の心理効果と生理効果について
いきなり、硬い見出しになりましたが、
ここで、具体的にちょっと語らせてもらいます。
たまには賢いことも言うとかんとと思いまして。
まずは、心理的な効果から
「緑色」は心理的に休息を与え、疲れてはる方には
なにより有効でんな。
人はどんな色よりもまず「緑色」を
必要としまんねん。
「緑色」は
・感情を沈静させて、
不安を解消させますねん。
・体をリラックスさせて、平静を回復させます。
・エネルギー、若さ、成長、繁殖力、希望の
シグナルとなってはたらきかけますねん。
生理的効果について。
身体的に筋肉や組織細胞を作りだすんですわ。
なんと、抹茶の緑をみると頭痛が治ることも
ありまんねん。
「緑色」は
・交感神経に作用して、血管の緊張をといて、
血圧を下げまんねん。
・毛細血管を膨張させて、暖かくさせますねん。
・神経系にはたらきかけて、不眠症、過敏症、
疲労を癒してくれはります。
・ビタミンB1の色とも言われていて、
筋肉や組織細胞をつくって、強壮剤や
殺菌効果があるといわれてまっせー!
どうでっか!
「緑色」ってすごいと思いまへんか?
イメージとはちょっとちゃいまっしゃろ。
緑色が好きな人はどんなひと?(男女共通)
「緑色」が好きなひとは基本的に、
平和主義者で人と争うんは好みまへんねん。
で、人よりも自然や動物好きで、田舎暮らし
をしたいと思ってる人が多いでんな。
礼儀正しく裏表があんまりおまへんねん。
好奇心は強いんですが、自らが積極的にイベントや
企画をするというよりは、誰かが企画を
してくれへんかなあと願ってる所もありますわ。
ええ面は
・創造性に富んでまんなあ。
・洞察力が鋭いんですわ。
・独創性に恵まれてまんねん。
・思いやりがありますねん。
・とにかく親切ですねん。
・困った人をサポートするんが大好き!
あかん面
ここで、何時も言うてますが、マイナスな所も
ありますねん。
・謙虚そうに見えてそうでもおまへんねん。
・自分の世界観にこだわりすぎまんねん。
・人に自分の価値観を強要しますねん。
・まあ、プライドが高いんですわ。
緑色が好きな男性はどんな人?
まずは、男性編から。
・でしゃばりまへんな。
・謙虚ですねん。
・控えめで辛抱強いんですわ。
・洗礼された趣味の持ち主ですねん。
・育ちがええ人が多いでんな。
・とにかく礼儀正しいんです。
向いてる仕事は?
・ズバリ!医者
・農業
・生産者
・科学者
・文学者
・詩人
・教育者
・ボランティア
好きな女性のタイプ
・健康に気遣って、心身を癒してくれる人でんな。
緑色が好きな女性はどんな人?
次に女性編といきます。
・上品で誠実な人ですねん。
・礼儀正しいです。
・決まり切ったやり方が好きですねん。
・社交的ですわ。
・人と群れるのが好きですねん。
・都会生活より田舎暮らしをしたがりまんな。
・美味しいものには目がなく、遠い所でも
出かけていきまんな。
向いてる仕事は?
・ズバリ!教育者!
・医者
・科学者
・旅行関係
・ガーデニング関係
・ボランティア
好きな男性のタイプ
・医療従事者で人道主義的な人でんな。
緑色のキーワードあれこれ
「緑色」の好きな言葉もおまんねん。
・あなたのおかげです。
この言葉が1番好きですねん。
・ありがとう!
・嬉しい!
・ほっとします。
ようするに感謝を伝える言葉が好きですねん。
緑色が与えるイメージ
・落ち着いた細やかさ。
・感受性の豊かさ。
・自然
・健康
・休息
・安心感
・信念
・バランス
・慈悲深い
緑色からのメッセージ
ここでは、
「緑色」を身に着けてる人や、イメージカラー
の企業やシンボルなどからのメッセージをお伝え
させてもらいまっさー!
・平和にいきまひょ!
・バランスをとりまっせー!
・挑戦しまっせー!
・上手くやりまんがな。
・病気や貧困でお困りの人、
相談してちょーだい!
・お役に立ちたいんです。
こんな時に使ってみてー!
・自分の客観性を動機づける。
・健康の意識を促進したい時。
・独自の目標を立てさせる時。
・不協和音を納めたい。
・感情的な反応をなだめたい時。
以上のような時に「緑色」を
身に着けたり、見るとよろしいでっせー。
緑色が嫌いな人もいてまんねん。
色彩には好き好きがありましてね、
「緑色」が嫌い!という人もいてますねん。
これは、ええとか悪いとかの話しちゃいまっせ。
なんでも陰陽はおまっさかいに。
では、この色が嫌いな人とはどんな人かと
言いますと。
・極度の心配性で寂しがり屋さんなんですわ。
・寂しさを増幅させ寒々しく感じるんで、
活発な人には避けられますねん。
・常に群衆の中で孤独を感じる人もあきまへんな。
・この色の持つ穏やかさに
反発心を抱く人もあきまへんな。
好きではないが気になる人へ
普段はあんまり気にならへんけど、
最近急に、身に着けたり見たりと
気になる人の心理はでんな。
・睡眠不足かもしれまへんな。
・精神的な充足を求めてるんかもしれまへんな。
・生理的にストレスを感じてまんな。
・心と体のバランスを崩しているんかも?
要するに「緑色」が気になっている時は、
一言でいうと、
心身共に、疲れてまっせー!
という事でんな。
とにかく休息をしておくんなはれやー
ワンポイントアドバイス!おば。
ここまで読んでくれはりまして、まいどおおきに!
そんなあなたに、
わてからとっておきのアドバイスおば。
人は過労が重なると神経衰弱の初期症状が
表れますねん。
どういう症状かと言いますと、
将来に対して不安に襲われますねん。
そして優柔不断にもなってきますねん。
こういう時や明確な判断をせなあかん時には、
是非!「緑色」を活用してちょーだい!
そして、将来に不安や恐れがある時には、
オレンジ色や黄色を活用してくれたら
不安や恐れが、中和されまっさかいに、
是非!覚えといてちょーだい!
どないでした?
「緑色」の世界を感んじてくれはりました?
「緑色」で平和で心身共にクリーンになって、
楽〜んになってちょーだい!
今回も最後まで読んでくれはりました、
あなたに感謝申しあげます。
まいどおおきに!
それではこのへんで、しっつれーします。
でんでん。