悪用厳禁!人の感情を動かす心理と色は何か?

かんままぬり!のページに来てくれはりまして、

まいどおおきに! 真平です。

人は感情を動かされへんかったら

行動に移せへん動物でんな。

そこで今回は、

「悪用厳禁!
人の感情を動かす心理と色とはなにか?」

というタイトルで大いに語らせてもらいます。

これは、ビジネスセールスにも使えますし、

日々の生活にも使える最強のツールやと

自負してますねん。

そして、その色が気になる時には

何に感情が動いてるのかもわかりますねん。

また、
その感情を回避できる色も紹介しまっさかいに

最後までお付き合いをたのんます。

それでは、始まりはじまり。

 

人は何に反応してるん?

 

人は一体何に反応してんねやろかしら?

そして感情が動くんかな?

まずはそこからいきまひょか!

人が感情を動かされる代表的なのは、

・文章

・言葉

・形

・音

・色彩

ですねん。

そこで、この中で一番!
深層心理に奥深く刻み込まれるんは何か?

それは、ズバリ!

色彩ですねん。

ここをよう覚えてていてちょーだい!

それでは、

人が感情が湧いて動くキーワードと

そのキーワードを強調できる

回避できるも紹介して
いきまっせー!

 

心理と色その1

 

まずは、
こんな心理で人は感情が動きますねん。

それは、

【社会的証明】
人は、大衆の判断を信用してしまう。

この心理を深層心理に訴える色は、

ズバリ!

赤色

そして、サブカラーとして、

青色

を上手く使うとよろしいでっせ!

逆にこの色が気になる人は、

そんな心理になってますねん。

これを回避できる色は、

白色を意識してちょうだい!

こんな感じで行きます。

 

心理と色その2

 

こっからは、心理キーワードと色と

回避できる色をトントントン!と

行かせてもらいます。

その2は、

【好奇心】
人は、知らないものや正体がわからないものへ
興味や関心をもつ。

訴える色は、ズバリ!

黄色

回避できる色は、

黒色

ですねん。

 

心理と色その3

 

【権威性】バンドワゴン効果
人は、
著名人やメディアの権威づけに安心してしまう。

訴える色は、ズバリ!

紫色

回避できる色は、

黄色

ですねん。

 

心理と色その4

 

【カリギュラ効果】
人は、
禁止、反対されるとかえってやってみたくなる。

訴える色は、ズバリ!

黒色

回避できる色は、

オレンジ色

ですねん。

 

心理と色その5

 

【アンカリング効果】
人は、
最初に見た数字が印象に残り基準にしてしまう。

訴える色は、ズバリ!

赤色

回避できる色は、

白色

ですねん。

 

心理と色その6

 

【ストーリー】
人は、物語があると感情移入しやすい。

訴える色は、ズバリ!

緑色

回避できる色は、

水色

ですねん。

 

心理と色その7

 

【希少性、限定性】
人は、希少価値、独自性を感じる。

訴える色は、ズバリ!

紫色

回避できる色は、

黄色

ですねん。

 

心理と色その8

 

【恐怖、心配】
人は、
問題点の解決策を手に入れて安心したい。

訴える色は、ズバリ!

黒色

そして、サブカラーは、

黄色

回避できる色は、

オレンジ色

ですねん。

 

心理と色その9

 

【理由】
人は、理由があることで受け入れやすく、納得する。

訴える色は、ズバリ!

紺色

回避できる色は、

赤色

ですねん。

 

心理と色その10

 

【対比・比較】
人は、
基準があるとイメージし判断しやすくなる。

訴える色は、ズバリ!

白色と黒色

回避できる色は、

青色
オレンジ色

ですねん。

 

心理と色その11

 

【共感、共鳴】
人は、
悩み・不安、
願望をわかってくれていると思うと
信頼しやすくなる。

訴える色は、ズバリ!

ピンク色

回避できる色は、

灰色

ですねん。

 

心理と色その12

 

【アイデンティティー】
人は、自分の理想とする
アイデンティティを手にいれたい。

訴える色は、ズバリ!

黄色

回避できる色は、

黒色

ですねん。

 

心理と色その13

 

【収集欲求】
人は、
不完全な状態を不快に感じそれを埋めたい。

訴える色は、ズバリ!

水色

回避できる色は、

茶色

ですねん。

 

心理と色その14

 

【一貫性】
人は、一度YESと言うと、
YESと言い続ける傾向がある。

訴える色は、ズバリ!

茶色

回避できる色は、

ピンク色

ですねん。

 

心理と色その15

 

【具体性&イメージ】
人は、
具体的にイメージできると行動に結びつく。

訴える色は、ズバリ!

マゼンダ色

回避できる色は、

黄色

ですねん。

 

心理と色その16

 

【巻き込み】
人は、参加意識が高まり、自分事として感じる。

訴える色は、ズバリ!

オレンジ色

回避できる色は、

紫色

ですねん。

 

心理と色その17

 

【返報性の原理】
人は、何かを与えられると、
そのお返しをしなくてはならないという気になる。

訴える色は、ズバリ!

緑色

とサブカラーで、

赤色

回避できる色は、

水色白色

ですねん。

 

心理と色その18

 

【誠実さ】
人は、誠実さがみえると信頼感が増す。

訴える色は、ズバリ!

青色

回避できる色は、

赤色

ですねん。

 

心理と色その19

 

【ザイオンス効果(単純接触効果)】
人は、なじみがあるほど受け入れやすい。

訴える色は、ズバリ!

オレンジ色

回避できる色は、

紫色

ですねん。

 

どないでしたか?

今回の

「人の感情を動かす心理と色とはなにか?」

当てはまる事が多かったんちゃいますか?

人は、
感情を動かされないと行動を起こしませんねん。

ホームページ、
ブログ、
メルマガ、
セールスレター、
ダイレクトメール、
チラシ、
雑誌広告など、
どんな広告媒体を使うにしても、
共通するんは、
相手の心をギュッとつかんで、
動いてもらうことですやんね。

是非!今回の心理と色のツールを

上手に、使うてみてちょーだい!

あっ!それと、

訴えカラーが気になるあなた!

もしくは、

そんな広告や宣伝に誘導されたくないわ!

というあなたは、是非!回避できるカラーを

活用してみてちょーだい!

最後に一言!

このツールは、絶対に悪用せんといてな!

たのんまっせー!

 

最後までお付き合い頂いた

あなたに感謝!

まいどおおきに!

それでは、このへんでしっつれーします。

でんでん。